かえりみちのよりみち

«前の記事(■ ) TOP 次の記事(■ )»

北千住荒川河川敷の辺りとか

フィルムからとか

1984年の荒川河川敷で、常磐線、千代田線、東武線、京成線を。
EF80+12系?団臨485系ひたち初代のスカイライナー

撮影場所とか


このデッキガーターも今はもう無くなっているし、撮影していた場所もつくばエキスプレスの線路になっているね。
写真はすべてフラッシュフジカデート。どうやら38mmF2.8、というレンズらしい。
土手の上を地図の右下方向へ行けば、京成線が走っていて、そっちでも何枚か撮影した。

常磐線とか

583系のゆうづるを撮りに始発で向かったのだけど、間に合わなかったんだよね。
EF80+12系?団臨このころからEF81も顔を出すようになっていた。485系ひたち485系ひたち 一時期、ボンネットタイプが集中したよね、ひたち千代田線地下鉄区間をサウナにした103系1000番台中央線からの移籍車
で一日、こんな感じで写真とって遊んでいたんだよ。
EF80はこの2年後全車廃車かー。
この頃の常磐線快速は中央線やら総武線やら、あるいは千代田線直通に使っていた1000番台やらがどんどん流入してきていて、塗り替えも間に合わないまま走っていた。カラフルでちょっと面白い。
この当時の常磐線は、普通列車が遠方まで行く近郊型だったのに対して、快速は取出か成田までの通勤型。普通列車が快速列車より停車駅が少なかったりして、快速が普通列車より遅い速達性が逆転した運転形態だった、そんな今は昔の時代の話。で、なんで普通より遅いのに快速か、といえば千代田線直通の緩行線に比べての快速、という扱い。

千代田線とか

千代田線は川を渡った綾瀬から常磐線緩行として相互乗り入れなのだけど、荒川を渡るために地下の北千住駅から一気にあがってくる。
6000系6000系203系JNRマークだね。
とりあえず203系はJNRマークの写真があったので。
写真の大きさが微妙に違うのはフィルムをスキャンしたときと、色調調整の時にふちをカットしているため。それと小学生の時の撮影で、斜めに写っているのが結構多くて、それを修正したりもしてる。

京成線とか

荒川土手を下流に下り、京成本線も何枚か撮影。
初代のスカイライナー3500系?3300系?
あまり真剣に撮ってなかったっぽい。でもこっちのデッキガーターとかは、今もこのままみたいだ。
Update: 2014/01/21 21:46

«前の記事(■ ) TOP 次の記事(■ )»